【0歳児のDWEの進め方3つのポイント】赤ちゃんにDVDを見せるときの注意点も!
ディズニー英語システム(DWE)は、「ネイティブの子が自然に英語を話せるように学べる」母国語方式教材。 当然、0歳の赤ちゃんから始めるのが圧倒的に効果的。 なやみーな 「DVDを見せるだけで英語が身に […]
ディズニー英語システム(DWE)は、「ネイティブの子が自然に英語を話せるように学べる」母国語方式教材。 当然、0歳の赤ちゃんから始めるのが圧倒的に効果的。 なやみーな 「DVDを見せるだけで英語が身に […]
DWE(ディズニー英語システム)の中でも、スピーキング力上達のために必ず利用したいサービスが「テレフォンイングリッシュ(TE)」です。 週1回だけですが、子ども一人につきマンツーマンでレッスンしてくれ […]
英語多読は、多くの英語本をたくさん読むことで英語力を上げることです。 やり方は、辞書なしである程度読める難易度の洋書からはじめて、徐々にレベルをあげていくという方法です。少し難しいと感じ […]
「おさるのジョージ」といえば、かわいいおさるのジョージが黄色い帽子のおじさんと一緒にあれやこれやと生活する英語圏のアニメでおなじみですよね。 もともとは日本語で「ひとまねこざる」として絵本があったこと […]
「LOTTO Card」(ロットカード)とは、DWEレッスンを進めていくにあたり登場するStep by Step に付属のカードゲームです。 家族ですると楽しいので、レッスンに関係なく子どもに「やろう […]
シングアロングはDWE(ディズニー英語システム)でバイリンガルをめざすために重要な教材。 なやみーな 語彙が簡単すぎて、ほんとにこれでバイリンガルになれるの? のりりーな 意外と学校で習わない表現が使 […]
なやみーな 海外アニメやドラマで英語学習するといいっていうけど、難しすぎて挫折・・・ のりりーな 子供との時間を英語時間に変えられるセサミストリートは超おすすめ! 好きな番組で英語学習するのは効果的。 […]
トークアロングカードは全部で510枚もあります。 子供の手に届くところに置いておきたいけどバラバラにされたら困る 今やりたいカードがみつからない トークアロングカードは単語や英文を覚えるのにはいいので […]
DWEを正規で買うと高いし、会員費もかかるから中古にしたい 中古で買うデメリットってなに? ディズニー英語システムは正規購入すると、最低でも60万円以上かかり、それに加えて月会費もかかります。 一方、 […]
ディズニー英語システム(以下DWE)は教材だけでも高額ですが、卒業するには教材費以外のお金も必要なんです。 DWEの教材は60万から100万近くの金額がかかります。 ちなみに我が家はミッキーパッケージ […]