ディズニー英語システム

1歳を過ぎると、少しずつ意味のある言葉を話すようになります。 言葉の発達には個人差がありますが、これまでDWEを使ってきたのなら、日本語を話すと同時に英語もでてくるようになります。 のりり […]
ディズニー英語システム(DWE)は本当によい教材です。 約9年使用して効果を実感している私がいうので間違いありません。 参考記事→ユーザー歴9年目のディズニー英語システム本気レビュー!口コミや評判も徹 […]
シングアロングはDWE(ディズニー英語システム)でバイリンガルをめざすために重要な教材。 なやみーな 語彙が簡単すぎて、ほんとにこれでバイリンガルになれるの? のりりーな 意外と学校で習わない表現が使 […]
トークアロングカードは全部で510枚もあります。 子供の手に届くところに置いておきたいけどバラバラにされたら困る 今やりたいカードがみつからない トークアロングカードは単語や英文を覚えるのにはいいので […]
ディズニー英語システム(DWE)のシングアロングには、英語を話すときによく使う単語や表現がすべてつまっています。 DWEを購入して初めに使うのはプレイアロングですが、並行してシングアロングを利用しまし […]
我が家はディズニーの英語システム(DWE)を購入して、脇道にそれながらもコツコツと続けています。 とてもよい教材なのでみなさんにおすすめしたいのですが、勧誘方法が悪質だとか、しつこいとか、少し悪い評判 […]
オーディオキャップの評価基準はどれくらい? 適当でも合格できる課題と厳しい課題がある? 合格と不合格の違いは? なやみーな 不合格になることがあるんだけど、なぜだかよくわからない・・・ のりり […]
「LOTTO Card」(ロットカード)とは、DWEレッスンを進めていくにあたり登場するStep by Step に付属のカードゲームです。 家族ですると楽しいので、レッスンに関係なく子どもに「やろう […]
4歳5歳くらいになると、たまに間違いがあるとはいえ、日本語がしっかり話せるようになります。 それと同時に、これまでインプットを頑張ってきた分、英語が口からでるようになってきます。 のりりー […]
ディズニー英語システム(以下DWE)に申し込むときに必ず入会することになる「ワールドファミリークラブ」。 教材購入に加えて、月額いくらか払う必要があります。 なやみーな またお金を払うの? […]